今回の募集について
組織強化のための増員です。現在労務周りの手続きを中心として担当しているチームは、リーダー1名、以下メンバー3名で運営している状態です。現メンバーのみでも仕事は円滑に進んでいますが、今後事業拡大や継続的かつ安定した組織運営を見据えると、中長期的な目線での人材育成が必要であると考えています。現メンバーと一緒に前向きに業務推進してくださる方を求めています。
業務内容
社員が安心して業務に集中できるよう、労務担当として幅広い業務をお任せいたします。 【具体的な仕事内容(過去経験に併せ、お任せする範囲を決定します)】 ・入社・退職・異動手続き ・給与計算 ・各種証明書発行 ・社会保険関連/諸官庁にかかわる対応 ・内定通知書作成等、採用関連のサポート対応 【業務の特徴】 ■正確かつ丁寧に仕事を進めることが求められます └社員全員に関わる手続きなど、一つの間違いが多くの人を巻き込む可能性があります。ミスなく運用することが大切ですので、こつこつまじめに業務をすすめられる方に向いています。 ■小さな違和感を見逃さずに進める必要がある業務です └社内ルールの適応はもちろん、適宜法改正などに合わせた柔軟な対応が求められます。業務を進めるうえで、「あれ?」と思うことがあれば、一度立ち止まり、周囲に確認をして進めるといった慎重さが必要です。細かいことをきちんと確認しながら進めることは苦労もありますが、実務を通して自身の専門的な能力も磨かれます。 【入社後の流れ】 OJTを中心に、連携を取りながら進めていただきます。リモートワークと出社(週1回程度)を組み合わせた働き方であり、組織における関係構築や業務キャッチアップがスムーズになるよう、それぞれの利点を生かして受け入れ・サポート体制を整えています。
その他
■仕事のポイント 傾聴とサポートのバランス感覚が求められます。相手の立場に立って誠実に思いを受け取りつつ、行うべきサポートを的確に判断するという立場を崩さないことが求められます。また、労務は個人情報を多く扱っているため、仕事の正確さはもちろん、守秘義務の観点を持って仕事と向き合うことが大前提です。 ■配属組織情報 管理本部 オペレーション推進部 労務グループ 運用管理チームに配属予定 管理本部には20~50代まで幅広い年齢の方がおり、新卒・中途社員が在籍しています。運用管理チームは現在4名構成、上司となるリーダーは30代前半です。
求めている人材
応募条件・スキル
【必須要件】 ・労務に関する何らかの経験をお持ちの方(給与計算、入退社手続きなどを想定) ・業務でExcelを利用した経験(簡単な関数を用いた計算ができるレベル)
募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 労務 |
年収 | 450万〜550万円 |
勤務形態 | ■出社頻度:週1回程度 ■勤務情報その他:フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間)、コアタイム11:00~15:00、フレキシブルタイム8:00~22:00 |
勤務地 |
〒163-1335
東京都新宿区西新宿6-18-1新宿アイランドタワー35階 |
就業時間 |
09:00 〜
18:00
※採用ポジションにより、裁量労働制またはフレックスタイム制の適応となる場合がございます。 |
休日 | |
休暇 | ※キックオフ(全社業績報告会)による年4回の土曜 出社あり。出社した場合は時間外手当として固定残業代より換算いたします。 |
福利厚生 | 【福利厚生(補足) ・株式付与型退職金 ・社員持株会 ・スマートグロース時短勤務制度 等 【キャリア形成に役立つ福利厚生制度】 ・研修無料受講制度(350種類以上の研修サービスを無料受講可能) ・新規事業提案制度(社員発信で新規事業を立案できる制度) ・社内公募制度(海外含めた異動の立候補制度。直近1年間では20人以上の異動実績あり) ・チャレンジ管理職制度(管理職への立候補制度) |
会社について
エン・ジャパン株式会社
就・転職の瞬間をゴールとするのではなく、入社後の「仕事人生の充実」と「企業業績への貢献」の実現まで支援する。エン・ジャパンは、「入社後活躍世界一」を目指す総合人材サービス企業です。
事業内容
インターネットを活用したサービスの提供 ・HR Techプロダクト ・求人/求職メディア ・人材紹介サービス ・活躍/定着支援サービス
企業情報
設立 | 2000年1月 |
---|---|
代表者 | 鈴木 孝二 |
従業員数 | 2928人 |
本社所在地 |
〒163-1335
東京都新宿区西新宿6-18-1新宿アイランドタワー35階 |
ホームページ | https://corp.en-japan.com/ |