今回の募集について
【サポート事務職】 すべての事務職種で選考をさせていただきます。 「スキル経験を活かして転職がしたいけれど、他にもっと自分に向いている分野があるのだろうか…?」 「まずは日本リビング保証の一員になって、力をつけてジョブチェンジもしながら成長していきたい!」 「複数の職種に関心があり、どちらで応募するか悩んでいる…。」
業務内容
■営業部門、企画部門など ◎選考でご希望やご経験などを伺いながら配属先を決定します。 ■ご自身の経験や強みを活かしていただき、当社社員のサポートを期待しております。
求めている人材
応募条件・スキル
MUST ・基本的なPCスキル WANT ・Office利用経験者(簡易的な資料作成や関数の利用等) ・事務若しくは営業事務経験者(1年以上) ・受電対応の経験(1年以上)
募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 総務 |
年収 | 300万〜500万円 |
勤務形態 | |
勤務地 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-33-4 7F |
就業時間 |
09:00 〜 18:00
所定労働時間8時間 ├休憩時間:60分 |
休日 | |
休暇 | |
福利厚生 | ■ヘルスケアサポート └健康診断、インフルエンザ予防接種補助、無料オフィスヨガ教室、オンラインフィットネス優遇利用、家族の定期健康診断補助など ■キャリアサポート └半期ごとの目標管理制度、キャリアビジョンヒアリング、各種社内外での研修、資格取得支援など ■リフレッシュサポート └箱根にある眺望のよいリゾートマンションを保養所として利用可能、オフィスグリコ ■コミュニケーションサポート └決起会、納会など無料参加可能なイベント多数 ■敷地内禁煙 ■産休・育休取得状況 育休からの復帰時には、有給休暇の追加付与あり。産後もライフバランスを取りながら働くことが可能な環境です。 |
会社について
日本リビング保証株式会社
Vision 「変わらない価値を、暮らしのすべてに」 世界の需要がますます高度化・複雑化するなか、より確かな価値が求められています。 安心をもっと感じられる、「変わらない価値」を暮らしのすべてに拡げるために。 私たちは独創的なリアルとデジタルのサービスで、暮らしの資財価値を最大化するサービスを生み出し、提供します。 そして、良いモノを永く愛せる、サステナブルな社会を実現します。
事業内容
「良いモノを、永く使う文化をこの国に根付かせたい」 この想いから、住宅設備の延長保証サービスを開発し、私たちのビジネスはスタートしました。Warranty × Finace × Operationの3つのサービスソリューションとHomeworthTech事業とExtendTech事業の両輪でクライアントの経営戦略の実現をサポートしています。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【3つのソリューション】 Warranty×Digital 修理保証・資産価値保証など、各種保証サービスを展開 Finance×Digital 電子マネー発行・決済システム・アプリ開発・web3開発 Operation×Digital 点検・メンテナンス・コンタクトセンター ロジスティックス・業務効率化支援 【2つの事業】 ーHomeworthTech事業ー 住宅・不動産領域に特化し、住宅の価値を高めるという視点で開発したユニークなサービスを提供しています。 契約累計200万機器を超える住宅設備の延長保証サービス「住設あんしんサポート」をはじめ、クライアントと住宅オーナーを専用ポイントで繋ぐSaaSプロダクト「おうちマネージャー」、住宅オーナーが高品質な住宅を「資産」として残せるよう、複数のサービスを組み合わせて誕生した「資産価値保証プログラム」等、幅広いラインナップを展開しています。 ーExtendTech事業ー 住宅・不動産領域にとどまらず、暮らし全般の保証に特化した事業領域で、多くのクライアント支援に力をいれて取り組んでいます。 とりわけ近年は再生可能エネルギー領域、教育ICT領域に注力しています。 今後も新たな領域
企業情報
設立 | 2009年3月 |
---|---|
代表者 | 安達 慶高 |
資本金(準備金を含む) | 2億円 ※ 2021年5月時点 |
売上 | 28億円 ※ 2021年6月時点 |
従業員数 | 190人 |
本社所在地 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-33-4 7F |
ホームページ | https://jlw.jp/ |