今回の募集について
事業成長に伴い、各部での業務が急激に増加しています。 このうち、現在営業部門で行っている一部業務を事業サポート部(当ポジション)にお任せすることで、会社としてさらに成長を加速させていくお手伝いをお願いしたいと思っております。
業務内容
〇会計・給与・勤怠等バックオフィス系クラウドSaaSの導入に関する業務 ・初期設定・お客様のデータ加工及びデータインポート 〇契約書の作成、管理、社内押印申請 〇SalesForceへの商談レコード作成・売上入力 〇MFC請求書での見積書・請求書・領収書の作成、送付 〇月次締め業務 〇各部の定例アジェンダの更新、資料作成補助 〇郵送物の受取・発送 〇ワークフローの作成 〇社内手順書の作成・更新
その他
【育成環境】 入社後は業務の要点・進め方を丁寧に指導。現在は週の一部はテレワークを実施中でSlackやZoomを使用してサポートします。上長やマネージャーとの1on1も定期的に実施しており、業務の進捗や悩み事の相談も気軽に行えます。また、事業サポート部は他部署とのやりとりも活発なため、社内の人間関係が作りやすい環境にあります。 【得られる経験・今後のポジション】 〇会計・給与・勤怠等バックオフィス系クラウドSaaSのプロダクト・運用スキル 〇契約書作成スキル 〇Salesforceのスキル 〇コミュニケーションツール、タスク管理ツールの運用スキル 〇テキストコミュニケーションスキル 〇売上締めに関するスキル 〇社内マニュアルの作成スキル 〇マルチタスクを処理するスキル 【この仕事のやりがい】 〇様々なITツールに触れるため、ITツールを使いこなすスキルが身につきます。 〇自らの業務を創意工夫で改善していくことができます。 〇他部署とのやりとりが多いので、各部の関係者に感謝される機会が多いです。 〇ナレッジラボの事業成長をサポートし、ご自身も成長することができます。 【残業時間】 月20時間ほど 【部署メンバー・構成】 部長1名(40代男性)、マネージャー1名、スタッフ5名(20代~50代女性)
求めている人材
応募条件・スキル
【必須(MUST)】 以下1.~4.を全て満たす方 1.コミュニケーションスキル 2.簿記3級 3.Excel又はGoogleスプレッドシートのスキル (表作成・VLOOKUP・IF関数・ピポットテーブル) 4.Word又はGoogleドキュメントのスキル (表作成・図版挿入を含む社内外文書作成・比較機能) 【歓迎(WANT)】 ・営業経験 ・問題が発生した場合に自己解決していける打開力 ・本来あるべき形を想像できる能力 【求める人物像】 ・未経験の業務に興味を持って取り組める姿勢 ・ミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方 ・明るい ・素直 ・自責思考(ものごとを自分ごとに捉えられる人
資格
募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 総務 |
勤務形態 | |
勤務地 |
〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋2-5-8 トレードピア淀屋橋9F |
就業時間 |
10:00 〜 19:00
コアタイム:10:00~15:00 (休憩:12:00~13:00) フレキシブルタイム:7:00~10:00 15:00~22:00 標準労働時間:8時間 |
休日 | |
休暇 | |
福利厚生 |
会社について
株式会社ナレッジラボ
日本中の中小企業の経営インフラを変えていく 私たちは、これまでたくさんの企業とのご縁をいただき業務改善や資金調達、事業計画などのサポートをしてまいりました。その中で、多くの企業が業種や事業形態に関わらず抱えている共通の課題があることを学びました。それは「お金」の管理についての課題です。 企業が事業拡大や経営改善をするために「お金」は必要不可欠な経営リソースですが、多くの経営者にとって事業のお金はとても複雑で見えにくいものであり、これまでは財務の専門家でなければマネジメントできない領域と考えられてきました。 しかし、近年のインターネットやAIの技術進歩は著しくあらゆるお金の流れがデータ化されつつある環境下において、これまでは難しかったお金の管理をテクノロジーを活用することによって財務の専門知識や経験がなくてもマネジメントできる世の中に変わりつつあります。 テクノロジーの進化はとどまるところを知らず、今後どんどん加速していくものと考えられます。ナレッジラボは、これまで培ってきた財務コンサルティングのノウハウに進化するテクノロジーを掛け合わせていくことで、より簡単に経営リソースをマネジメントできるインフラを世の中に提供することを当社の存在意義であると考え、その実現に向けてチャレンジし続けていきます。
事業内容
コンサルティング×財務×テクノロジーの力で経営インフラを提供していきます
企業情報
設立 | 2012年10月 |
---|---|
代表者 | 国見 英嗣 |
資本金(準備金を含む) | 3億円 |
従業員数 | 63人 |
本社所在地 |
〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋2-5-8 トレードピア淀屋橋9F |
ホームページ | https://knowledgelabo.com/ |