今回の募集について
■職務概要 人事労務全般について、企画や業務フロー構築を担当頂きます。人事内や社内各部署と調整をしながら進めていくため、労務知識や行動力、調整力が必要です。 M&A後のグループ会社に状況に応じて兼務出向をしていただき、親会社MIXIの人事制度や規程等を参考に、人事労務面の立ち会上げ・整備を行うことがあります。 (本社側の人事スタッフがバックアップします)
業務内容
■業務内容 人事労務全般(知識やご経験に応じて) 人事労務系企画、法対応、制度導入及び改定、研修企画、採用、組織管理・異動、労務問題対応、社員面談、M&A対応等 (企画のみではなく、一部実働オペレーションもスムーズに対応頂く事を想定しております) 具体的な業務例 ※業務は人事労務領域全般に渡りますので、下記はあくまで一例となります ・子会社の設立支援から安定運用までの社内フロー構築 ・法改正に伴う法対応関連 ・一定の事情を抱える社員との個別面談など ・その他労務領域全般 ■業務の魅力 上場企業のパブリックな観点からの労務総合力が求められ、これまでの知識やご経験を更に伸張することができます。今後も継続的に事業拡大を続けるため、それに耐えうる新たな体制を構築する必要があります。業務を遂行しつつ、労務部門の業務改善をしていただけるリーダー候補を探しております。
求めている人材
応募条件・スキル
■必須スキル・経験 ・人事業務全般の実務経験5年以上 (その内、「最低限」の給与計算や社会保険手続きなどの知識やスキルをお持ちであること) ・基本的なPCスキル(Word,Excel,Powerpoint等) ※給与計算や社保周りのスペシャリスト、というよりもフロー構築等、全般的な労務インシデントに柔軟に対応できる方を求めています。 ■歓迎スキル・経験 上場企業や、グループ会社、子会社を抱える企業での労務全般の知識、経験 ベンチャー企業での労務全般の知識、経験 コミュニケーション能力、交渉力 マネジメント・リーダー経験 ■求める人物像 <こんな方をお待ちしています> ・未経験の分野でも学びながら積極的に挑戦したい方 ・人とのコミュニケーションや調整が得意な方 ・専門知識や必要手続きの習得が苦にならない方 ・柔軟に物事を考えができ、臨機応変に動ける方
募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 労務 |
年収 |
434万〜812万円
◆月給+賞与(年2回) 想定年収 4,340,000円~8,120,000円 想定月給 310,000円~580,000円 (月給の内訳) 基本給 236,120円~441,880円(ライフプラン手当を含む) 職務給 73,880円~138,120円 |
勤務形態 | |
勤務地 |
〒150-6136 東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア36階 |
就業時間 |
10:00 〜 19:00
所定労働時間10:00~19:00 ※フレックスタイム制度あり、休憩1時間 (コアタイム 12:00~15:00) |
休日 | |
休暇 | ※年間休日123日 年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、生理休暇、裁判員休暇、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇 |
福利厚生 | ◆福利厚生:住宅手当、交通費、ランチ代サポート、ドリンクバー完備、書籍購入支援、懇親会補助、予防接種、健保組合の提携機関にて優遇制度あり、iTunes Card/Google Playカード購入補助、ミクブレ(リフレッシュ休暇)など ◆各種制度:MCC(社内公募)制度、従業員持株会制度、企業型確定拠出年金制度、育児休業制度、介護休業制度、病児保育&ベビーシッター補助制度、社内カフェ(BYRONBAY COFFEE)、マッサージルームなど ◆各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ◆受動喫煙対策:屋内原則禁煙 ※屋内に喫煙可能場所あり |
会社について
株式会社MIXI
私たちは、家族・友人・知人にコミュニケーションを通して、楽しんでいただけるサービスを提供し、成長を遂げてきました。 それを最も体現しているのがSNS「mixi」や、アプリ「モンスターストライク」です。 これらのサービスには、コミュニケーションに徹底的にこだわるという私たちの熱い想いが込められています。 MIXI GROUPはさらなる成長を目指し、事業ドメインを「コミュニケーションサービス」としています。
事業内容
MIXI GROUPは、1997年の創業以来、国内有数のSNS「mixi」やスマホアプリ「モンスターストライク」など、友人や家族といった親しい仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを提供してきました。 《主な事業領域》 【デジタルエンターテインメント】 世界累計利⽤者数5,500万⼈を突破した「モンスターストライク」や共闘ことばRPG 「コトダマン」などのサービスを展開しています。これらはコミュニケーションツールとして、親しい友人達と一緒に遊べるスマホアプリとなっているのが特長です。また、アプリの枠に留まらず、マーチャンダイジングやリアルイベントをはじめ、動画・アニメの配信、そして他社IPや異業種とのコラボレーションなど、多岐にわたるメディアミックスを展開しています。 【スポーツ】 スポーツをエンターテイメントと捉え、「プロスポーツチーム運営」「公営競技」「ギフティング事業」それぞれの事業を運営しています。特に、公営競技は市場が大きく、かつ、成長率も高い魅力的な市場です。そこにテクノロジーを投入し、新たなエンタメとしてリノベーションしていきます。 【ライフスタイル】 SNS「mixi」、写真・動画共有アプリ「家族アルバム みてね」、サロンスタッフ直接予約アプリ「minimo」、創業事業の求人情報サイト「Find Job!」、自律型会話ロボット「Romi」などのサービスを展開しています。
企業情報
設立 | 1999年6月 |
---|---|
代表者 | 木村 弘毅 |
資本金(準備金を含む) | 969億円 ※ 2021年3月時点 |
従業員数 | 1168人 |
本社所在地 |
〒150-6136 東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア36階 |