【社内の労務業務|業績好調ベンチャー士業事務所】賞与あり|残業少なめ・土日祝休み

今回の募集について
Start Up Everywhere! 私たちスタートアップ社会保険労務士法人/スタートアップ税理士法人は、「これから会社を作ってビジネスを始めてみよう」とされている創業期のクライアントに特化して専門サービスを提供している士業グループです。 会社設立から節税対策、労務課題対策まで、税務と労務に関するご相談にワンストップで対応しています。 設立から8期目を迎える私たち自身も、これからさらに大きく成長していきます。 全国展開や新業態の開始を控え、私たちと一緒に新たなビジネスステージを迎えていただける仲間を募集しています。 そのため、バックオフィス業務の強化・拡充を図るため、今回のポジションデボ募集を始めました。 あなたの労務・総務としてのキャリアビジョンの実現も、私たちがサポートします。
業務内容
お任せするのは、私たち スタートアップ税理士法人での『労務・総務』の仕事です。 クライアント企業の事務ではなく、自社組織内の労務管理に関する業務です。電話や来客時のご案内対応以外で直接クライアントとやり取りすることはありませんのでご安心ください。 ※ 服装はビジネスカジュアルです。 【業務内容】 事務所運営をサポートする労務・総務業務です。具体的には以下のような業務をお任せします。 ■グループ従業員の給与計算 ■グループ従業員の社会保険手続 ■健康診断、予防接種等の手続、管理 ■請求書の発行 ■電話、来客対応 ■備品の発注・精算 ■郵送・宅配物の処理 ■その他、庶務的なバックオフィス業務 ※ 新宿本社オフィスでの勤務です。
求めている人材
応募条件・スキル
学歴不問 / 経験者のみ募集 【必須要件】 ・総務や労務、人事など、バックオフィス部門での事務職の従事経験をお持ちの方。 【歓迎】 ・Excel、Wordの利用に抵抗のない方 ・中小、ベンチャー企業のバックオフィス業務の経験をお持ちの方


募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 労務 |
年収 |
322万〜420万円
上記額には固定残業代(時間外45時間分 6.12万円~7.81万円/月)を含みます。 ※ 超過分は全額支給します ※ 雇用形態(無期正社員 or 契約社員)は、入社時のスキル・経験に応じて、相談のうえ決定します。 ※ 雇用形態を問わず、試用期間(3ヶ月)があります。試用期間中の条件変更はありません。 ※ 契約社員の契約期間は、入社当初は6ヶ月、以降は毎年9月に更新です。 |
勤務形態 | |
勤務地 |
〒160-0022
東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH 7階 【アクセス】 東京メトロ丸ノ内線・副都心線/都営地下鉄新宿線『新宿三丁目駅』E5出口より徒歩1分、JR各線『新宿駅』南口より徒歩5分 |
就業時間 | 09:00 〜 18:00 |
休日 | |
休暇 | 完全週休2日制(土日、祝) 有給休暇(入社6ヶ月経過後、10日付与) 特別休暇(有給 3日、0.5日単位での取得可、ただし入社6か月以内に限る) |
福利厚生 |
会社について
スタートアップ税理士法人
国内会計業界の中でもトップクラスの成長速度! “すべての経営者が安心して事業に専念できるよう、質の良い士業サービスをより多くの経営者に届けたい”という想いから、事業を拡大中。 設立から9年目で100名規模の会社に急成長しました。 2017年、お客様の人事労務課題にもワンストップで対応できるようにするため、社労士事務所を設立。 2021年の夏には、横浜オフィスの開設をはじめとし、全国への支店展開も開始しました。 将来的には弁護士法人や司法書士法人の設立も検討しています。
事業内容
当社は主に、専門家の支援が最も必要な、立ち上げ間もない会社、もしくは起業を考えている事業主の方の「はじめる勇気の、いちばん近くに」寄り添う税務・会計パートナーとして、創業期特有のお悩み事に関するコンサルティングサービスを提供しています。月次・年次の決算、税務申告と節税対策、融資や助成金など、専門知識とスキルの提供を通じて、『話しやすさNo. 1』の専門家が集まる士業事務所を目指して仕事をしています。 【事業概要】 ■会社設立支援 ■融資・助成金サポート ■節税対策等のアドバイス ■経営支援 ■会計顧問 などの税務コンサルティング業務の提供
企業情報
設立 | 2015年2月 |
---|---|
代表者 | 大堀 優 |
従業員数 | 108人 |
本社所在地 |
〒160-0022
東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH 7階 |
ホームページ | https://tax-startup.com/ |