今回の募集について
プレコフーズは、生鮮三品を取り扱う「プレコエムユニット」「プレコヴィユニット」「プレコエフユニット」、サニタリー事業を担う「プレコサニオ」、外食事業を担う「プレコダイニングラボ」を束ねる本社部門。首都圏の飲食店を中心に、約3万軒のお客様に食材などをお届けしています。 設立から毎年業績を伸ばし、今では独立分社化により6社となりました。こうした事業の拡大を受け、2016年6月に独立した「経理部門」を発足。当社の”要”となってくれる新たなメンバーを募集します。
業務内容
財務経理部「売掛金管理」「月次決算」の2チームのうち、 月次決算チームにて、「月次・年次決算」を担当していただきます。 <具体的な仕事内容> ■月次、年次決算 ■各種経営資料作成 ■見込損益表・予算表作成 ■財務(資金活用、利益管理) ■税務申告・税務対応 ■資金計画 ■顧問税理士との折衝 ■管理会計 ※会計ソフトは『OBIC7』を使用しています。 >>コミュニケーションが大切となります チームメンバーだけでなく、各企業の経理担当者や、現場で働く方々とも、こまめに情報共有を行ないます。「納品内容に変更があった」と報告を受けたり、「請求書の取りまとめは◎日までにお願いします」と依頼をしたりすることも。スムーズにコミュニケーションをとることが大切になる仕事です。
その他
【福利厚生◎】 家族手当/子育て支援手当など福利厚生制度も充実。 時差出勤退勤承認制度もあり、長期的に腰を据えて働ける環境です。 (1)家族手当 扶養家族1人につき月5000円 ※3人目は月3000円(最大3人まで支給) (2)子育て支援手当 16歳未満の子供1人につき月1万円(最大3人まで支給) 例)16歳未満のお子さん3名の場合…月3万円支給 (3)プレ子保育手当 未就学児1人につき月2万円 (最大3人まで支給) 例)未就学のお子さん3名の場合…月6万円支給 ※単身世帯またはプレコグループ内にて夫婦で正社員として勤務している場合。 ◎上記(1)~(3)は、試用期間終了後に適用します。 【残業手当あり】 残業代は残業時間に応じて別途100%支給 ※残業は、閑散期で月5~15時間ほど。繁忙期で月30~40時間ほどになります。 【働くメンバー】 部長1名 次長1名 課長1名 主任3名 主任補2名 一般2名 計10名 (男性8名 女性2名) ※財務経理部は「売掛金管理」「月次決算」の2チームに分かれていますが、常に協力できる体制を整えています。「依頼への対応方法に迷う」といった場合などは、すぐに周囲に確認していただけます。 【キャリアアップ】 業務に慣れてくれば、月次チームのマネジメントもお任せ。 課長としてのキャリアアップを目指していただきます。
求めている人材
応募条件・スキル
【いずれも必須】 ■決算実務経験 【歓迎要件】 ■チームマネジメント経験 ※ブランク期間や転職回数などは不問。社会人10年目以上の方を歓迎します。 ※「最後の転職にしたい」「安定した会社で長く働きたい」といった方を歓迎します。
マネジメント経験



募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 経理 |
勤務形態 | |
勤務地 |
〒140-0013
東京都品川区南大井6丁目26番3号 大森ベルポートD館4階 JR京浜東北線 大森駅 徒歩5分 京浜急行線 大森海岸駅 徒歩6分 |
就業時間 | 08:00 〜 17:00 |
休日 | |
休暇 | |
福利厚生 |
会社について
株式会社プレコフーズ
食の元気を創造する企業集団 プレコグループは、食の元気を創造する企業集団です 『安全』『品質』『鮮度』を追求した生鮮三品から、衛生サービスまで グループ一丸となって、食の楽しみと笑顔をお届けいたします
事業内容
・食鳥及び鶏卵の販売、豚肉・牛肉・その他食肉類の販売、 野菜及び果物の販売、魚介類及び海産物の販売、 加工食料品及び冷凍食品の販売、乾物及び米穀類の販売、 食用油及びその他食品の販売、酒類の販売 ・飲食店の経営・企画・設置・リフォーム及びこれらのコンサルタントに関する業務 ・害虫の駆除及び防除、害虫捕獲器の販売、洗剤等の販売 ・子会社及びグループ会社の経営管理 ・不動産の保有・管理及び賃貸、有価証券の保有・運用
企業情報
設立 | 1955年6月 |
---|---|
代表者 | 髙波 幸夫 |
資本金(準備金を含む) | 8,000万円 |
従業員数 | 163人 |
本社所在地 |
〒140-0013
東京都品川区南大井6丁目26番3号 大森ベルポートD館4階 |
ホームページ | https://www.precofoods.co.jp/ |