今回の募集について
弊社は現在上場に向けて準備を進めており、CFO候補を募集します。
業務内容
【業務内容】 上場準備中の弊社で「CFO」を募集します <お任せしたい業務内容> -スタートアップの経営陣として経営参画 -エクイティによる資金調達 -銀行借り入れの獲得 -機関投資家間での認知度獲得と組み入れ -企業買収、子会社化などを通した事業拡大の戦略立案実行(PMIなど)(将来的に) -不動産ファンドやREITへの組み込み(将来的に) 適切な財務会計・管理会計 -全社事業計画の作成、モニタリング、予実の徹底 -連結ベースの月次、四半期、年次決算 -財務会計の着地の実施モニタリング 《IPOにむけた準備のサポート》 -開示資料作成 -証券会社・監査法人との折衝を含めたIPO準備の取りまとめ ※ご経験にもよりますが、まずは部長等のポジションでご入社いただき、一定期間パフォーマンスを出していただいた上で、正式にCFOとなっていただくことも想定しています
その他
【求める人物像】 ・急成長するスタートアップのダイナミズムを楽しみながら、一緒に仕事を通して成長できる方 ・スタートアップの経営に携わりたい意欲、強い好奇心、向上心 ・スピードが速く、変化が激しい業界への耐久力 ・自分が率先して手が動かせる実行力
求めている人材
応募条件・スキル
【必須】 ・3年以上の事業会社でのファイナンスの経験もしくは、財務経理系コンサルティングの経験 ・証券会社やファンド会社でのファイナンス経験 ・エクイティによる資金調達もしくは投資の経験、および銀行融資の経験
マネジメント経験

募集要項
雇用形態 | |
---|---|
職種 | 財務・開示 |
勤務形態 | |
勤務地 |
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂4丁目8番 神楽坂プラザビル3F |
就業時間 | 10:00 〜 19:00 |
休日 | |
休暇 | |
福利厚生 |
会社について
matsuri technologies株式会社
弊社は2016年に設立されたスタートアップ企業で宿泊施設(民泊/ホテル)運営事業、マンスリー事業を展開しています。 「テクノロジーで『たび』と『すまい』の形を変える」というビジョンのもと、コストパフォーマンスの良い民泊やオンラインで完結する住宅をお客様に提供する、テクノロジー主導の新しい不動産モデルのパイオニアです。 自社で開発したソフトウェアを軸に、住宅宿泊事業者としてアセットを持ち、ソフトウェアが生み出す差分を最大化するために、民泊事業、マンスリー事業を取り扱っております。そして、カスタマサポート、集客、清掃管理、物件管理、物件の仕入れ、とビジネスのあらゆる側面をカバーしております。 2022年3月24日にシリーズC/20億の資金調達を完了しコロナ禍でも複数の新規事業・新規サービスを事業化させ、IPO、そして、その先を目指しております。
事業内容
不動産事業・住宅宿泊事業の管理システムの開発/運用 - ゲスト対応、予約管理、物件管理、清掃管理、チェックインサービスの「m2mシリーズ」の開発・運用 - 物件の検索や、契約、決済などを行っている自社マンスリープラットフォーム「Sumyca」の開発・運用 - 「民泊借上」「おためし同棲」「一時帰国.com」など住宅宿泊事業とマンスリー事業の設営・運用
企業情報
設立 | 2016年8月 |
---|---|
代表者 | 吉田圭汰 |
資本金(準備金を含む) | 4億円 |
従業員数 | 76人 |
本社所在地 |
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂4丁目8番 神楽坂プラザビル3F |
ホームページ | https://www.matsuri.tech/ |